よろしゅうおたの申します。其の十八

着物着付け・メンテ担当谷口どす。

寒うなったり 温うなったり

今年の冬は身体の調子を整えるのが

難かしおすなぁ

皆さん 風邪やインフルエンザに

かかってはりませんか?

 

今日 ご紹介させてもらいますのは

四季から 歩いてでも行ける

京都の 恵比寿神社どす。

18-1 入り口のコピー

今回も前回までのご紹介の続きで

京都七福神のお一人を奉った神社どす。

18-2 恵比寿さん2

特徴は 釣竿と大きな鯛を持ったはります。

七福神 (2)

正式には恵比寿天様 通称えびすさん

関西ではえべっさんと呼ばれはって

商売繁盛の神さんとして有名どす。

18-3 本殿のコピー

 

ちなみに京都の恵比寿神社は

日本三大恵比寿に数えられはります。

 

ご利益は商売繁盛の他

家運隆昌、交通安全、旅行安全どす。

 

恵比寿天様のお参りは

他の神様とちょっと違うて

お詣りの後 お社の横の塀を叩く事どす。

18-4 塀4

 

恵比寿天様はご高齢で耳が遠いそうで

あんじょうお願い事聞いてくれはりましたか?

と念を押しておくんどすわ

みなさんも お詣りの後

本殿南側の壁を

お年寄りの肩を叩くように

やさしく叩いておくれやす。

 

ほな 今回はこれで。

おやかまっさんどした。

 

京都恵比寿神社は

東山区大和大路四条下ル

市バス 四条京阪前下車 南へ徒歩6分

 

舞妓変身スタジオ 四季

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です