ARVHIVES

半かつらの魅力

「より自然に、より美しく。」
IMG_0446
本物の舞妓さんは全てご自身の髪で日本髪を結い上げています。
 四季では、お客様がより本物の舞妓さんに近づけるために半かつらをご用意しています。(別途2,100円)
 お客様の前髪と両サイドの髪の毛を使います。
 かつらとお客様の髪の毛をなじませることで、地毛結いをしたように仕上げることができます。
舞妓変身スタジオ四季

 

関西美食展 in 台湾!!

皆様こんにちは!メイク担当の太田です!

 

昨日、FBでもご報告しましたが、10/18、19と、台湾にある太平洋SOGOさんに行ってきました!!

 

3

 

 

 

太平洋SOGOさんでは、関西美食展という催し物が開かれていて、日本の食べ物や、工芸品などのブースが所狭しと並んでいて、そこに舞妓変身スタジオ四季もお声をかけて頂きました!

 

7

 

 

 

会場には美味しそうな食べ物が沢山!!

たこ焼きを頬張る人や、日本のラーメンをすする人、試食しながらブラブラする人、とても沢山の人で賑わっていました!

 

四季のブースはというと…

 

じゃん!!!

 

4

 

 

 

こんなかんじです!!

綺麗な紅葉の背景を用意してくださっていて、感激*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。

着物やカツラ、メイク道具を準備して、素敵な舞妓変身ブースの完成!!!(*’∀’人)♥

 

事前にSOGOさんで募集をかけていただいたところ、なんと!受付開始から10分で定員オーバーに!

舞妓変身にこれだけの関心を持っていただいていることに、とても感動しました( ;∀;)

 

メイク中の様子です☆

2

 

台湾の方は皆さん本当にお肌がキレイで、とてもビックリしました!!

秘訣は、やはり食べ物だそうですლ(´ڡ`ლ)

果物や、大豆製品、昆布などを日常的によく食べられるそうです!

5

二日間で、台湾の女性16名に、無料で舞妓さん体験をしていただきました♥☺

 

メイクや、着付けをさせて頂いている間、周りにはたくさんのギャラリーが!

中でも、子供さん達の関心はとても強いものでした!

目をキラキラと輝かせて、メイク道具やカツラにも興味深々!!

お母さんやお父さんに「行くよ!」と声をかけられても、手を引っ張って、最後まで見ていてくれました。

その光景に、私はとても胸をうたれ、そんな子供たちを見ていると、うるッときてしまいました✧*。(。>﹏<。)✧*。

こんな機会を頂けたことに、本当に感謝です!!!

 

台湾の方は、お客様もスタッフの方も、とても優しくてフレンドリーな素敵な方ばかりでした!

今回の台湾太平洋SOGOさんで出会った皆様と、日本の四季で、またご縁がありますように(*˘︶˘*).。.:*♡

 

1

 

 

 

 

 

 

舞妓変身スタジオ 四季

 

 

 

 

 

和田の好きなもの

本日ブログ担当の和田です。

京都はいつもより少し早く、イチョウや紅葉が色づきはじめてます!

先日大阪の松竹座にて歌舞伎を見て来ました(^-^)v
unnamedのコピー unnamed (1)

[GOEMON]
毎年見てます!
今年はフラメンコで今井翼と共演でした。
すごかった!

かっこよかった!

楽しかった!

愛之助さん壱太郎さんファンの私にはたまらん作品です(≧▽≦)

みなさん歌舞伎とか興味ないですか?
一度見ると奥深さを感じますよ!

良い休日を過ごせました!

あっ!来週レンタル着物の撮影をします。
またブログにアップするんで見てくださいね!

 

夜カフェ!

こんにちは、鵜川です!

 

寒くなると夜が長いですね~

 

夜に出歩くことが好きな私にとっては良い季節です(*゚▽゚*)

 

というわけで、

 

夜も営業している CAFE OPAL に行って参りました♪

 

20141017_195021_820のコピー

 

大和大路通りからお店の専用路地を入ったところにあります!

 

今回頂いたのはお店のオススメのチーズケーキ(((o(*゚▽゚*)o)))
20141017_192004_813のコピー

 

10月、ハロウィンということでカボチャの絵が…!

 

店内は落ち着ける空間になっているので

 

ゆっくり過ごしたい時にオススメですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

20141017_194900_625のコピー

 

《 CAFE OPAL 》

〒605-0805

京都市東山区大和大路通り四条下ル三丁目博多町68番地

電話: 075-525-7117
定休日: 毎週火曜 + 第3水曜
営業時間: 12:00 – 21:00

 

舞妓変身スタジオ 四季

この花、何の花?

こんにちは、今回のブログは中川が担当します~。

 

二週連続で台風が週末にやってきてましたが・・・

先週末は久々に秋晴れな週末でしたね!!

 

京都は紅葉にはまだ早いのですが、四季周辺は観光客さんで賑わっています(^^)

行楽シーズン到来なのもあって・・・

海外の観光客さんばかりではなく、国内の観光客さんも多くなってきました!

 

そんな訳で国内から車で京都にお越しのお客様!!

道路の混雑や駐車場の確保が難しくなるシーズンですので余裕をもって予定を立ててくださいね~。

 

 

さて、今回は題名にもあるように花の話です。

 

こちら。

2014_10_20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『秋明菊』

 

京都の貴船でたくさん見られるため、別名は「貴船菊」と言います。

たくさんの別名がある花なので、別名紹介?しながら花の紹介をしていきます~。

 

元々は中国からの花。

なので「唐菊」という別名があります。

日本で野生化した花なんですって~。

 

ちゃんと栽培しなきゃ育たない花かと思ってたら・・・

実は家の近所にも咲いていました(笑)

2014_10_20 (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本の広まりは江戸時代初期。

日本初の園芸書「花壇網目」という文献に秋明菊という記載があるんだそうです。

 

 

「白いキレイな菊やな~」

と茶室の秋明菊をボンヤリと眺めていたのですが・・・

このブログを機に色々と調べていたら、元々は赤紫の花なんですって!!

 

初めはこんな感じに色づいて・・・

2014_10_20 (3)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はこんな感じに濃い色になります。

2014_10_20 (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので「紫衣菊」という名前もあります。

 

そしてこの紫の部分は花弁ではなく、実は花の萼(がく)なんですって!!

写真には無いのですがもっとたくさんの萼(がく)がある種類が原産のようで・・・

「秋芍薬」という名前もあります。

 

ちなみに・・・英語名は

「Japanese anemone」

 

・・・菊ではなく、アネモネ科の花でした・・・(笑)

 

 

 

京都にお越しの方~、是非、貴船菊を見つけてみてくださいね!

 

 

舞妓変身スタジオ四季

ページ先頭へ戻る