よろしゅうおたの申します。其の二十八

さすがに梅雨どすなあ

毎日蒸し暑うなりますわ

みなさん如何おすごしどすやろか

鬘・着付け・メンテ担当 谷口どす。

 

今日は ちょっと毛色の違う神社をご紹介しまひょ

右京区太秦にある三吉稲荷神社どす。

28-1 三吉稲荷のコピー

最近、時代劇を見ることはテレビも映画も

少のうなりましたけど

昔は 京都の西に在る太秦映画村が

時代劇撮影の中心t地どしたんどす。

 

その映画村を作ったのが

昭和3年どすし もう90年近くも前の事どす。

当時はただ竹林だけのなあんもないトコやったそうで

狸やキツネが住み着いてましたんや。

 

その狸やキツネを住処から追い出したてしもて

気が咎めた関係者が建てた神社が

この三吉(さんきち)稲荷神社どす。

28-2 社正面1

天皇や神さんをご神体にするんと違ごて

ちょっと変わってますやろ。

 

因みに隣にその映画村で映画監督をした

牧野省三の石碑があるんどすけど

28-3 牧野石碑のコピー

日本映画の父と言われた人と言うても

すんまへん…

うちもようわからんぐらい古い時代の人どすわ

 

そやけど 映画を作る人や出はる俳優さんには

有難い神社やそうでっさかい

興味が有ったら見に行っとおくれやす。

 

ほな今回もこれで

おやかまっさんどした。

 

 

三吉(さんきち)稲荷神社へは

京都市バス 太秦広隆寺前下車下車 徒歩10分

京福嵐山線 太秦広隆寺下車 徒歩10分

 

舞妓変身スタジオ四季

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です