ARVHIVES

スイカ!

本日ブログ担当の和田です。 いや~毎日暑いですね~(*´▽`*) お庭のカモも毎日池に入って水浴びしています。 みなさん熱中症には気をつけて下さい! 熱中症対策にはこれ!   お中元でスイカとメロンを頂きました! unnamed   このスイカなんと!黄色なんです!ほれ(^^)v image2 めちゃくちゃ甘かったです! スタッフ全員で頂きました。 これで熱中症対策はバッチリです(≧▽≦) 舞妓さんで散策プランされる方は熱中症には気を付けてくださいね! 舞妓体験スタジオ四季

妖艶な祇園の、夏の夜。若尾文子映画祭

ちらっ。 このページをのぞいた読者のみなさま、こんにちは。

 

着付け(見習い)、メイク(のびしろはチョモランマ)スタッフ、出嶋です。

 

 

あなたは、昭和の巨匠、若尾文子という女優をご存知ですか?

 

現在、(6/27から8/14まで)、新宿や大阪、福岡で、「若尾文子映画祭 青春」が 開催されています。   私も時間ができたら行きたいなあと思っています。

 

若尾文子は、昭和を代表する映画女優です。 勝新太郎や市川雷蔵と共演したり、 溝口健二監督や小津安二郎監督作品に出演したりなど、本当に多彩な方です。

 

 

私は学生時代に、彼女にぞっこんになってしまって、 彼女が出演している作品を結構見ていました。

 

本当に美人です。 平成の美的感覚から見ても、彼女は本当に美しい。

 

ひと目みたらきっと忘れられないでしょう。

 

 

若尾文子は、泉鏡花(『瀧の白糸』)、谷崎潤一郎(『卍』、『刺青』)、有島武郎(『或る女』)、 水上勉(『雁の寺』)、三島由紀夫(『春の雪』)など、豪華絢爛たる文豪の小説映画化作品に、 次々と出演を果たしました。

 

もちろん、原作でしか味わえない言葉の面白さ、言葉の美しさは必ずあると思います。

 

しかしそれとは別に、文章と映像を超越した美しさを、彼女は演じきったように思います。

 

 

彼女は、京都を舞台とした作品に出演することが多く、 彼女を介して京都を見ていくと、記事がいつまでも途切れることはありません。

 

したがって、今回は『祇園囃子』という作品に焦点を絞ることとします。

 

 

この映画は1953年のもので、溝口健二監督作品です。 あらすじは、京都花街の一つ、上七軒の舞妓さんと芸妓さんにまつわる話、 としておきましょう。

 

所々に祇園囃子が奏でられ、7月の情緒を醸し出しており、 また若尾文子の舞妓姿の可憐さ、美しさに魅了されます。

 

妖艶な祇園の、夏の夜。

 

鱧料理をおともに映画を味わうのも、豊かな時間かもしれませんね。

 

 

本日は、雨も滴る美しき浴衣ガールにクローズアップしましょう。

 

おそらくは雨の日に撮影したものでしょうか、 湿り気のある青紅葉と鹿威しを借景に、 レモンイエローの帯とピンクの浴衣。 震えるほどキュート。

 

 

舞妓体験スタジオ四季の姉妹店、 四季さくらの浴衣です。

 

 

 

11411957_899554596770857_2704322305230147090_os

 

舞妓体験スタジオ四季

 

 

 

They came to our shop from Australia!

Hello, everyone! How are you today?

In these days, Kyoto is very hot! Also I’d like to introduce Maiko and Samurai from Australia. IMG_4396ss

They enjoyed strolling through Ninenzaka!

Also she chose optional photo in Japanese tea room. IMG_4362ss

Of course we have many optional photo in Japanese room, Japanese Tea room and Garden. Please come to our shop!   We’re waiting that you visit to Kyoto someday. Thank you so much for reading!

Maiko transformation studio SHIKI

バイキング!!

カメラ・着付け担当の川崎です!

みなさん、お腹空いてませんか~?

先週、三年坂にあるバイキングの伊兵衛に行ってきました☆ミ DSC_6135 (1)のコピー

お値段もお安いので気軽に行けます!

1時間の食べ放題で十分満足できますよ♪ DSC_6126のコピー

店内はこんな感じ   初めにご飯は炊きこみかちりめん山椒、

とうふは湯豆腐か湯葉どちらかを1つ選びます!

友達と来たら違うもの選ぶ方が両方味わえるのでお勧めです♪   DSC_6120-2のコピー

湯葉はとろっとろですごく美味しいです( *´艸`)

天ぷらは揚げたてなのでころももサクサク

抹茶塩が天ぷらの味を引き立ててとっても美味しいです!!

何個でも食べちゃいますね(笑) DSC_6131のコピー

最後はやっぱりデザートですよ♡♡

是非みなさま舞妓体験で疲れたあとは

三年坂の伊兵衛に行ってみてはいかがですか??

二年坂の階段上がってすぐ左です♪

舞妓体験スタジオ四季

よろしゅう おたのもうします。其の三 

着付/着物メンテ担当 谷口です。 梅雨も明けて毎日暑い日が続いていますね。 おまけに京都は ただでさえ蒸し暑いのに、台風の湿度が抜けないのか ずっとムシムシしています。 皆様 夏バテしてませんか? 私は ちょっと腰が痛い!!! で、今日は 腰痛にご利益の有る 京都の神社をご紹介します。 京都御所 蛤御門の西向いの 護王神社です。 CIMG0607のコピー 祀られているのは 和気清麻呂公(わけのきよまろこう)と言う方で 昔 九州に流刑にされたとき(冤罪だったそうですが…) 敵に襲われて足を負傷。 その時に現れた たくさんの猪に守られて目的地まで到達。 傷も治ったとされています。 そのため、境内には 狛犬ならぬ 狛猪?   がいます。 CIMG0589のコピー 手水鉢も 猪から水が出ています。 CIMG0591のコピー ちなみに 和気清麻呂公の銅像が本堂横に立っていますが、なかなかマイナーな方かも…CIMG0598のコピー 境内には 奉納された猪の置物や ぬいぐるみも有り ちょっと 神社に思えないところもありますが 京都市内の ど真ん中の立地の為 結構参拝の方がおられます。 足・腰の痛みが有る方、 ”あんじょう お参りしなはれ” 京都地下鉄 丸太町駅から 烏丸通を北へ 徒歩10分です。 では、またのブログで   おおきにィ 舞妓変身スタジオ四季

1 / 612345...最後 »
ページ先頭へ戻る