よろしゅうおたの申します。 其の二十九

 梅雨も明けて、夏本番になりましたなぁ

お暑うございます。

着付け・鬘・メンテ担当の谷口どす。

 

 京の夏と言うたら なんと言うても祇園祭どす。

 

 今年はもう終わったやんか…
 
と思わはる方多いんちゃいますか?

実はこのお祭り、七月中ずっと行事があるんどすぇ

 

そのようけい有る行事のひとつ

神幸祭(しんこうさい)を見てもらいまひょ

29-1 四若神興会のコピー

 祇園祭言うたら

コンチキチンのお囃子と鉾や山で有名どすけど

お神輿も出るんどす。

29-2 お神輿のコピー

 これは三基あるうちの東御座どす。

29-4 使者1

 前祭の17日山鉾巡行が終わった夕方から

三基で1500人もの八坂神社の氏子が

祇園石段下に集結しはって

迫力ある差し回しなんかを披露しはります。

それから各町内を練り歩かはって

四条寺町の 御旅所に行かはります。

29-3 御旅所1

 三基の神輿に乗らはった御神霊は

七日七晩御旅所で留まらはって

24日 後祭の山鉾巡行の後

還幸祭で八坂さんに帰らはります。

この時もお神輿がでて なかなか迫力がありますよって

ぜひ見ておくれやす。

 

 因みに この17日~24日の間

八坂神社は神さんがお留守になって

御旅所にお出ましにならはるんどすが

その間7日7晩 誰ともお話せんとお参りしはったら

願いが叶う言う言い伝えがありまっさかい

なんかお願い事があるお人は

試してみはったらどうどす?

 

 ほな 今回もこれで

おやかまっさんどした。

 

祇園八坂神社へは

 市バス: 祇園下車 徒歩すぐ

四条八坂御旅所へは

 市バス: 四条河原町 徒歩すぐ

     
   舞妓変身スタジオ四季

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です