寒うなりましたなあ

 風邪などひいたらしまへんか?

着物着付け・鬘・メンテ担当の谷口どす。

 

 11月に入っても気温が20度近こうある日が続いて

なんや秋の風情がおへんかったんどすけど

いきなり冬の気温になりましたなぁ

 

 こう寒うなりましたら

ちょっとあったかいお酒でも頂きたいと

思わはりませんやろか

 

 今日ご紹介しますんは

その名もズバリ 大酒神社どす

 

1のコピー

 

 …言うてもホンマはお酒の神さんとちゃいます。

アルコールの好きな方 期待させてしもてすんまへんなぁ

古くは大辟(おおさけ)神社と言わはったそうどす。

 悪い事を避ける言うことから

災難除け 悪疫退散のご利益があるそうどす。

 

 創建が不明言わはるぐらい古くから祀られたはるお社で

祀られてはるんは中国の秦始皇帝と弓月王(ゆずきのきみ)、

秦酒公(はたのさけのきみ)の三人どす。

 えらい古くて大きい神社のように

聞こえますんやけど

実際は無人のこじんまりしたお社どす。

 

2のコピー

 

 秦氏の言うたら 日本に養蚕の技術を伝えた一族どすし

秦氏が居やらへんかったら

着物が今みたいに日本の民族衣装に

なってへんかったかもしれまへんわ

 皆さんが「綺麗やわ」言うて

楽しんではる 舞妓さんの着物も

存在してへんかったかもしれまへんなあ

 

 太秦の広隆寺からも近いどすし

ちょっと寄って見に行かはったらどうどす。

 

 ほな 今回はこれで

みなさん風邪などひかあらしまへんように…

おやかまっさんどした。

 

 大酒神社へは

京福電鉄 嵐山線 太秦駅下車

広隆寺を東側300m

 

   舞妓変身スタジオ四季

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です