鬼より強い鍾馗(しょうき)さんをご存じどすか?

 師走になって忙しなりましたなぁ

みなさん風邪などひいたはりませんか。

 着物着付け・鬘・メンテ担当の谷口どす。

 

 観光するには京都は神社・仏閣がようけいあって
 
どこへ行くか悩みますやろ。

 今日は 観光中の町並みで見られる

京都を中心に広まった魔除け・厄除けの神様をご紹介します。

1 イラスト3

 怖そーな神さんでっしゃろ

鍾馗さん言わはって京都の町屋の屋根の上に上がったはります。

 よう見ておくれやす 左手で鬼を捕まえたはりましゃろ。

2 鍾馗2

 元々は中国の唐の時代 第六代皇帝の「玄宗」が病に臥してはる時

夢の中に現れて玄宗を苦しめていた鬼を

あっという間に退治したところから

魔除け・厄除けの神様として奉られるようになったそうどす。

 夢から覚めたら 皇帝の病はすっかり治ってた言うんどす。

 

 日本では江戸時代に関東で

五月の節句に鍾馗様を飾ったりしはったそうどすけど

 京都では屋根に上がってもろて 悪いモンが家に入らんように

見張ってもらうようになったんどす。

3 鍾馗1

 なんで屋根の上か言うたら

みなさんは鬼瓦ってしっかり見はったことありまっしゃろか

4 鬼瓦7

 昔 京都の三条に薬屋が有って屋根に立派な鬼瓦を葺いたところ

お向かいさんに病人が出てしもたんどす。

鬼瓦が悪いモンを跳ね返したら

お向かいさんにその悪いモンが入ってしもた言うんどすわ

 

 そやさかいお向かいさんは鬼より強い鍾馗様を
 
魔除けに屋根に上げたところ病が治ったいうことどす。

5 鍾馗6

 最近は京都でも鍾馗様を上げはるおうちが

少のうなってしまいましたんやけど

 このブログに載せた鍾馗様は

舞妓ちゃんの街 祇園甲部・祇園東・上七軒等の

町並みで見られますぇ

6 カワイ系5 7 癒し系のコピー

 因みに 中にはかわいい?ひようきん?癒し系?の

鍾馗様もいはりますねん。

ちょっと探して見はってもおもしろおす。

 

 ほな 今回はこれで

おやかまっさんどした。

 

   舞妓変身スタジオ四季

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です