来年は「玉の輿」を狙わはりませんか?

 今年も残りあと1週間余りどすなあ
もう新しい年を迎える準備 出来たはりますやろか
 着物着付け・鬘・メンテ担当の谷口どす。

  新しい年の初詣 どこへ行かはります?
来年こそ「玉の輿」を狙ろたはる方
市内の北に在る 今宮神社はどうどっしゃろ。

1 正面のコピー

 この神社は 江戸時代のお話しどすけど 
近くの西陣の八百屋さんの娘が
江戸城大奥の女中として上がったところ
三代将軍家光の寵愛を受けたうえ 男子を出産!
その子は将軍を継ぐことになってしもたんどす。

 つまり 西陣の八百屋の娘が
徳川五代将軍の御生母になったんどす。
江戸時代版 シンデレラストーリーどすわな。
 その八百屋の娘が お玉言うたそうで
ここから「玉の輿」の語源になったそうどす。

2 玉の輿 お守り

 このお玉はん 後の桂昌院さまどすけど
故郷の京都西陣を忘れんと
近くの今宮神社にようけい寄進しはったそうで…
そやから お守りの柄も八百屋の野菜どすわ
 
 まあ玉の輿はともかく良縁祈願の方
是非 お参りしとくれやす。

3 本殿1

 因みに本殿の横に「織姫社」のお社もありますねん。
こちらは 七夕の織姫さんに機織りを教えた神様と
言われたはって

4 織姫社1

 西陣でも織物の神さんとして
多くの着物問屋はん 織手はんにお詣りしてもうてはります。
舞妓ちゃんの結んではる帯も
ここの神さんのおかげで織れてるんかもしれまへんなあ。

 も一つ ここで有名なのが
東の門前で左右にお店を出したはる
あぶり餅屋はんどす。
 お向いさんで それぞれあぶり餅を作ったはります。
きな粉をまぶした指先程のお餅を竹串に刺して炙り
白みそのタレをつけた 人気のお菓子どす。

5 あぶり餅のコピー

 どちらのお店が美味しいか?
昔からよう聞かれるんどすけど
・・・お好みどすわ
行かはったら お店の前で悩んどくれやす

 ほな 今回もこれで
おやかまっさんどした。
 ちょっと早よおますけど 良いお年を!!

  今宮神社へは
市バス  今宮神社下車 すぐ
     船岡山下車 北へ 10分
拝観時間 境内自由参拝

     舞妓変身スタジオ四季

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です