RECENT ENTRIES

悟りと迷いの二つの窓が見せる嬌艶な姿

こんにちは!
メイク・着付け担当の森です(・∀・)

今日から十月ですね!
京都は何日間か暑かったのでやっと涼しく過ごせます!

今回は源光庵をご紹介!

京都駅からバスで一時間ちょっととかかります
電車でもそれぐらいかかるみたいです!
私は京都駅からバスで行ってきました\(^o^)/

バス停を降りて坂を少し登った所に
源光庵があります

1140154のコピー

とても静かでやっているのかな?と
少し不安になりつつ、門を潜りました!

1140156のコピー

午後三時頃に行ったのですが、
風が心地良く
すごく静かで参拝しやすかったです!!

こちらが本堂です!
1140177のコピー

本堂は元禄七年(一七一九年)の創建で、卍山禅師に帰依した

金沢の富商、中田静家居士の寄進により建立されたもので

本尊は華厳の釈迦牟尼佛、脇立に阿難尊者

迦葉尊者を祀るそう!

本堂西安置の霊芝観世音は、

卍山禅師が、天和元年(一六八一年)の春、

京都洛南宇治田原の山中にて御感得された

霊芝自然の観音像で、

第百十一代後西天皇は、殊の外尊崇厚く、

宮中にて御供養されたもので、

世に広く信仰され、開運霊芝観世音と唱うそうです!

また本堂には、悟りの窓と名付けられた丸窓と
迷いの窓と言う角窓があり!

1140176のコピー

こちらはテレビのCMで見たことがある方が
多いと思います(*´∀`)

悟りの窓は円型に「禅と円通」の心を表し
円は大宇宙を表現し

迷いの窓は角型に「人間の生涯」を象徴し
生老病死の四苦八苦を表しているそう!!

そしてこちらが秋の姿です!
a44854a7dd8872f245ceb0ecfb34038f_lのコピー

紅葉の季節になると、悟りの窓と迷いの窓から
見る景色がとても綺麗で
観光の方が殺到するそう(゜o゜)

その時期は残念ながら写真撮影は禁止されているそうで…
マナーの悪い方が増えたからとの

今回は青々としたもみじ葉ですがとても素敵でしたよ!!

是非!!紅葉のシーズンにも
足を運んでみてください!!

アクセス
京都駅から地下鉄烏丸線に乗車(約14分)「北大路駅」下車、市バス北1系統に乗換(約17分)「鷹峯源光庵前」下車徒歩約1分

京都駅からJR山陰本線(嵯峨野線)に乗車(約6分)「二条駅」下車、市バス6系統に乗換(約22分)「鷹峯源光庵前」下車徒歩約1分

※所要時間は目安です。渋滞・混雑が予想されるので、時間に余裕をもってスケジュールをたてましょう。
※2014年11月1日(土)~12月7日(日)は、源光庵の駐車場はご利用になれません。公共交通機関をご利用ください。
※2014年11月は市バスの臨時増便があります。
 【北1系統】11月1日~30日の土曜・休日 【6系統】11月22日~30日の土曜・休日

舞妓変身スタジオ 四季

お寺の近くに赤レンガの水路?!

皆さんこんにちは!
本日のブログは着付け担当の小西です!本日ご紹介するのは「南禅寺」です。

_storage_emulated_0_SilentCameraSoft_1473572691234のコピー
_storage_emulated_0_SilentCameraSoft_1473572037973のコピー

まず始めにご紹介するのは「三門」です。
三門の別名があるそうで「天下竜門」とも呼ばれているそうです。
上層の桜の五鳳楼とも呼ばれていて日本三大門の一つでもあるそうです!
この建物は1295年に建てられたそうです。
とても大きくてびっくりしましたΣ(・ω・ノ)ノ!
三門の高さは約22メートルもあるそうです‼
明治32年に国指定重要文化財になっています。

_storage_emulated_0_SilentCameraSoft_1473572157227のコピー

次にご紹介するのは「法堂」です。
法堂は、法式行事や公式の法要が行われる場所であり、南禅寺の中心となる建物です。
このたてものは応仁、文明の乱で焼失してしまいましたが、文明11年頃に復興されました。
その後慶長11年豊臣秀頼の寄進により大改築されましたが明治26年の火災によって焼失したみたいです。
現在の法堂は明治42年に再建されたものだそうです。
二回も焼失されていたのには驚きました!

_storage_emulated_0_SilentCameraSoft_1473572374084のコピー
最後に紹介するのは「疎水」です!
疎水は琵琶湖から京都市内に向けて引かれている水路です。
滋賀県の大津市で取水され、南禅寺横を通り京都市東山区東山区蹴上迄の区間です。
この疎水の工事は1885年に始まり1890年に竣工されました。
5年で疎水が出来たなんて凄いですΣ(・□・;)
水力発電も出来るみたいです。
水力発電の増強と水道用水確保のため、1908年に第二疎水の工事が始まり、1912年に完成したみたいです。
同時期に蹴上浄水場が建設され、現在は上水道の水源として利用されています。
赤レンガのアーチ状になっているので凄く迫力がありました(*^^*)
お寺の近くに水路があるのは不思議な感じがしましたね!
素敵なところなので是非行ってみてはいかがでしょうか??拝観期間・時間
12月1~2月28日 8時40分~16時30分
3月1日~11月30日 8時40分~17時

交通アクセス
地下鉄 東西線 蹴上駅下車 徒歩10分
市バス 東天王町下車または南禅寺・永観堂道下車 徒歩10分
http://nanzen.net/access.html

舞妓変身スタジオ四季

京都でほっこり動物園♪

台風一過、ぱぁーーーっと秋晴れ!
と言いたい所ですが、
毎日梅雨のようにグズグズとしたお天気ですね…

そろそろ爽やかな晴れ空が恋しい
メイク • 着付けの森田です。

でもでも…♪
随分と涼しくなり、
行楽シーズンも間近ですよね。

京都には皆さんご存知のように
沢山の観光名所がありますが、
たまには、ほっこり動物園なんていかがでしょうか?

o0720040513099168112のコピー

京都は岡崎にある京都市動物園は、
明治36(1903)年4月に開園した、全国で2番目に歴史ある動物園。

市民から多額の寄付金が寄せられて作られた、全国で初めて市民の手によって創設された動物園なんだそう(*´▽`*)

周囲には、
平安神宮や京都市美術館、南禅寺などもあり、地下鉄東西線蹴上駅からも徒歩5分という立地の良さも魅力です。

DSC_1370_(1)のコピー

 

園内から見る琵琶湖疎水も綺麗ですね☆彡

園内はそんなに広くはないのですが、かと言って狭くも無く(笑)絶妙な広さ♪
施設もリニューアルして
とても工夫された展示がされています。

DSC_1302のコピー

 

こんな感じでノソノソと宙を歩くトラさんに遭遇し、
下から大きなトラさんを眺めることも出来ます!

他にも可愛いレッサーパンダや~

DSC_1311のコピー

 

DSC_1315-1のコピー

 

色々な動物が見られます!

 

DSC_1338-1のコピー

 

こちらは、
私のお目当てのゴリラくん!

実は中に人が入っているんじゃないの??と思わせる、
まさにオジサンのような堂々とした姿にずーーーーーっと魅入ってしまいました!

園内には、動物達を眺めながらランチビュッフェも食べられるカフェも併設されています。

当店で舞妓変身を体験される前後に、立ち寄ってみられてはいかがでしょうか?
気楽に手軽にほっこり楽しんで頂けますよ♪

 

地下鉄東西線蹴上駅から徒歩5分
http://www5.city.kyoto.jp/zoo/

舞妓変身スタジオ 四季

四季からすぐそこですよ☆

台風も去って、少しは天気が良くなるかなーと思っていると急に雨が降ったりと冴えない…。
季節の変わり目なので、体調も変わりやすいと思いますが、皆様は大丈夫でしょうか?秋も近づきどんどん涼しくなり寒くなりと体調管理が大変になると思いますのでお気をつけてくださいね!
今回ブログ、着付け・メイク担当の伊藤です⭐

今回ご紹介させていただくのは『大谷本廟』です。

DSC_0361

 

五条坂にあるお寺で、浄土真宗開祖である親鸞の墓所です。
本堂は一度消失しましたが、1870年に再建されました。
本尊、阿弥陀如来像など貴重なものが祀られています。

 

DSC_0357

ここでは毎日二回読経が行われており、永代に渡り参加できる永代経とその日だけ参加できる一度経があるそうです!
私もそうですが、お経を聞く機会はあまりないと思うので、是非とも参加されて有難いお経を聞くのも良いのではないでしょうか(^_^)!?

そして私が一番注目したのは、中に入る前にあるここ!

DSC_0356

DSC_0360

池の名前を皓月池(こうげついけ)といい、橋の名前を円通橋というそうです。橋は通称『めがね池』といってアーチ状の橋脚にうつる姿がめがねのように見えることからそのように言われてるそうです!
池には蓮が浮かんでおり、時期ではなかったのか花を見ることはできませんでしたが、橋から見た池の姿はとても綺麗でしたよ( ^∀^)

春には桜、秋には紅葉とお寺と一緒に素晴らしい景色が見られます!!

 

DSC_0359
秋ももうすぐ!
五条坂のバス停からすぐですし、清水寺からも近い!!!

よろしければ四季に足を運んでいただく前に立ち寄ってみてはいかがでしょうか( ☆∀☆)

 

舞妓変身スタジオ四季

日本大学生的舞妓变装体验

大家好!我是四季公司的小高,很高兴又和大家见面了。今天我想在这里和大家分享一些日本大学生来四季公司体验的一些舞妓照片。

这位可爱的女大学生是从日本三重县来的,而且据说好像这次是专门为了舞妓体验来的京都,一起同行到这里的还有这位女孩的父母。

这位客人选择的是我们公司新推出的项目,35周年室内S套餐,这个套餐不仅可以穿两套和服,而且在摄影棚的基础上,又增加了日式房间,日本茶室,金屏风,庭院的照片各两张,真的是非常的丰富。

IMG_8032

这就是日本的庭院,红色的和服和庭院的绿意交相辉映,真的是非常的素雅大气,真的是很有真正舞妓的感觉。

IMG_8087

这个就是我们公司新推出的金屏风,贵气的金屏风配上黑色贵气的和服,和刚才红色的和服真的是完全呈现了两种感觉。红色呈现的是优雅且大气,黑色呈现的贵气与霸气。我想女人对漂亮的衣服是永远都没有抵抗力的。

IMG_8053

这个是日本的茶室,是不是感觉又变得不一样了呢!

据我们摄影师说,这位客人的父亲在看到她变装之后的样子,高兴的竟然哭了起来。说女儿是父亲上辈子的情人,真的是一点也不假呢!!

看到这么美丽的照片,是不是您也心动了呢?如果您也心动了的话,就请来到我们京都四季舞妓体验公司来吧!!

我们衷心的期待着您的光临!!

舞妓変身スタジオ四季

ページ先頭へ戻る